出版物

2001年3月31日

大阪・沖縄・アジア ―演習(アジアの地域と文化)報告書―

掲載内容をPDF形式でオンライン公開しています。 各タイトル横をクリックしてください。

(目次)

はじめに (1.9Mb) 水内 俊雄
Ⅰ:釜ヶ崎レポート 1 (2.5Mb) 谷 陽
2 金 学軍
3 竹下 善博
4 山崎 公義
5 宮脇 秀文
6 金 尚奎
7 花房 修吾
Ⅱ:文化住宅地区
   レポート
1 (1.0Mb) 山田 理絵子
2 足立 丈英
3 竹下 善博
4 金 尚奎
Ⅲ:沖縄関係文献
   要約レポート
1 佐原 一哉:
「民謡とポップミュージックの
はざまにて―バグダット,沖縄,大阪」,
思想の科学 第7次 141,1991
(8.4Mb) 足立 丈英
要約
2 真栄田 義弘:
「沖縄の子どもと教育の機会」,
解放教育 4,1971
竹下 善博
要約
3 木村 周広:
「関西在住沖縄県人子どもと解放教育」,
解放教育 4,1971
金 尚奎
要約
4 木村 周広:
「山口重光君「事件」と沖縄差別」,
解放教育 40,1974
金 学軍
要約
5 宮脇 幸夫:
「関西における沖縄出身者同郷組織の
成立と展開」,
人間科学論集(大阪府立大学) 28,1997
山崎 公義
要約
6 上江洲 久:
「関西在住沖縄県人の生活」,
解放教育 15,1972
谷 陽
要約
7 金城 宗和:
「本土沖縄県人会の社会生活」,
立命館大学人文科学研究所紀要 68,1997
宮脇 秀文
要約
8 金城 宗和:
「エスニック・グループとしての「沖縄人」」,
関西大学大学院 人間科学 37,1992
花房 修吾
要約
9 朝日新聞:
「放置される沖縄スラム」,
1968.7.15 朝刊7面
山田 理絵子
要約
10 枝川 公一:
「大阪の中の「沖縄」は
都市の大波に浮く「救命ボート」のごとく」,
潮 423,1994
山田 理絵子
要約
11 服部 良一:
「30年ぶりクブングァー」,
差別とたたかう文化 12,1999
足立 丈英
要約
Ⅳ:大阪市大正区
   での聞き取り
1 (1.8Mb) 谷 陽
金 学軍
宮脇 秀文
2 足立 丈英
3 山田 理絵子
4 金 尚奎
5 戦前1930年代半ばの
  沖縄出身者集住地区の状況
(12.7Mb) ヴォフク・ヴァディム
聞き取り
6 戦前期の朝鮮人集住地区との
  関係について
水内 俊雄
7 戦前の不良住宅地区調査による
  当時の大正区泉尾地区の状況
8 戦後の沖縄出身者集住地区の状況 ヴォフク・ヴァディム
聞き取り
9 環境改善地区調査・土地区画整理事業・
  住宅改良事業
水内 俊雄
10 大正区平尾本通商店街にて
11 セレブレーション・コンサート
  「寄らてぃ,唄てぃ,遊しばな」
朝田 良輝
12 関西沖縄文庫の三線会について 辻本 雄紀
地形図 (7.1Mb)
地図 (2.7Mb)
空中写真 (7.1Mb)
住宅地図 (4.7Mb)
Ⅴ:尼崎市戸ノ内
   での聞き取り
1 戸ノ内 (10.5Mb) 稲垣 吉裕
2 戸ノ内 浜西老人クラブとの交流会 山川 真貴子
3 沖縄県人会園田支部との
  交流会での聞き取り
松井 美枝
4 交流会資料
5 戸ノ内を紹介した新聞記事から
6 地図からみた戸ノ内の形成 水内 俊雄
7 沖縄における高校野球と沖縄県人会 坂井 康広
地形図 (4.6Mb)
住宅地図 (2.9Mb)