空間・社会・地理思想
2002年3月31日
- バックナンバー
空間社会地理思想 第7号
論文
泉谷 洋平
行為の自己言及性と時空
水内 俊雄,福原 宏幸
花野 孝史,若松 司,原口 剛
西成差別の実態とインナーシティにおけるまちづくり
翻訳
―特集 GIS論争―
P・テイラー
GKS
S・オープンショー
地理学におけるGIS危機への一考察,
あるいはハンプティダンプティを元に戻すための
GISの利用について
D・ライト,J・プロクター
M・グッドチャイルド
GIS
〔本文〕
〔表〕
N・シュールマン
1990年代のGISとその批判
池口 明子
〔解題:GIS論争〕
D・ミッチェル
公共空間は終焉したか
〔本文〕
〔写真・図〕
D・ミッチェル
文化なんてものはありゃしねえ
F・ファリネッリ
地理学の一般理論のために
K・ヘザーリントン
バンに乗ったうるさい奴ら
(編集後記)