承認番号:3527
大阪市立大学医学部附属病院神経精神科で治療されたお子様、保護者様へのお知らせとお願い
承認番号3527
自閉スペクトラム症児の併存症状に関する研究
大阪市立大学医学部附属病院神経精神科で治療されたお子様、保護者様へのお知らせとお願い
大阪市立大学医学部附属病院神経精神科では、これまで多くの子どもさんの診療に当たってまいりました。近年、自閉スペクトラム症という特性をお持ちの子どもさんが、様々な不安などの症状や学校やご家庭におけるご苦労のために受診されるようになってきています。しかしながら、自閉スペクトラム症以外の子どもさんと比較して、どのような症状やご苦労が多いのか、どんな経過をたどるのか、どうすれば上手く解決できるのか等については、医学的に明らかになっていません。そのため、私たちはこれらの課題を解決にむけて研究に取り組んでいます。そこで、1996年5月1日から2020年3月31日までに、当科で治療を受けていただいた、自閉スペクトラム症特性をお持ちの子どもさんと保護者の方々に、調査へのご協力とご理解をお願い申し上げます。
【ご協力いただきたいこと】
- あなたの症状や行動に関する診療情報(カルテに記載されていることなど)を調査のために使わせてください。大阪市立大学医学部附属病院のみで研究いたします。
【ご協力にあたり、ご理解いただきたいこと】
- あなた(または保護者様)にお電話などで直接問い合わせることは一切ありません。
- あなた(または保護者様)の情報は厳重に管理します。この調査を行うにあたって、皆様の人権を尊重し、プライバシー保護には十分配慮いたします。この研究で得られた情報は、医学雑誌や学会発表にて公表の予定で今後の貴重な資料として使用させていただきます。 その際、カルテ等から得られるお名前などの個人情報はふせられます。また個人が特定されないように統計学的処理を加え、例えば、『30%の方が不安症状に悩んでいた』、『落ち込みの強い方は音に敏感である傾向があった』などのように、個人を特定できないようにいたします。
- この研究は倫理委員会承認後から2021年3月31日までの間に行います。
- この調査に対して、カルテ情報の利用をご辞退される場合は、大変お手数ですが、後記窓口までご連絡いただきたく存じます。 その場合は、情報を使用いたしません。 もしご協力、ご同意をいただけるのであればお申し出は結構です。 お申し出がないことで研究にご同意いただけたものと判断させていただきたく存じます。もし、あなたが調査への協力をご辞退されても、今後の治療を含めて何ら不利益は生じません。
- この調査に関して疑問、ご質問などがある場合は、下記の窓口まで遠慮なくご連絡ください。
〒545-8585 大阪市阿倍野区旭町1-4-3
大阪市立大学大学院医学研究科神経精神医学 研究責任者 情報管理責任者 宮脇 大
TEL:06-6645-2331 (神経精神科外来)
どうぞよろしくお願いいたします。
2019年6月18日