<Dコース>2024年度訪問看護専門研修WEB配信講座

2024年度 訪問看護専門研修 WEB配信講座 <10~11月開講>

訪問看護事業所等で活動されている皆様を対象としたWEB配信講座をご案内いたします。
本学修了生をはじめとする多くの専門看護師・認定看護師、先駆的な実践者・研究者を講師陣に迎え、高度な看護の知と技術が学習できる機会です。期間内であれば、何度でも視聴が可能です。多くの皆様の受講をお待ちしております。

 

訪問看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士対象研修

D コース>新しい看護の知と技

講座番号 テーマ 講 師
D-1

“Evidence Based Practice”                                                              最新のエビデンスを看護実践に活用する! 
EBPのStep 1(臨床疑問の定式化)、Step 2(エビデンスの検索・入手)を中心に、EBPの基礎知識を学ぶ。

大阪公立大学大学院
看護情報学 教授

森本 明子

D-2

訪問看護におけるハラスメント対策
療養者に安定したケアが提供できるよう、ハラスメントに関する基礎的知識を学び、職員にとって安全・安心な職場づくりを考える。

森ノ宮医療大学
看護学科 教授

武 ユカリ

D-3

訪問看護における災害対策と訪問看護BCP
災害対策の基本知識と初期対応・備え、訪問看護BCPについて、BCPの考え方と訓練(シミュレーション)方法について学ぶ。

みんなのかかりつけ訪問看護
ステーション須賀川事業所長
災害看護CNS

大久保 貴仁

D-4

訪問看護はどう変わる?!                                                                    2024年度トリプル改定を読み解く
トリプル改定でますますクローズアップされている在宅看護。訪問看護が求められる役割と現場の課題について深掘りする。

多摩大学大学院医療・介護
ソリューション研究所
客員教授/副所長

石井 富美

D-5

在宅看護で求められる“調整”の実践
調整とは何をすることか。連携・協働・マネジメントとの違いなど関連用語と区別しながら、訪問看護師が行う調整の実践について事例から学ぶ。

大阪公立大学大学院
在宅看護学 准教授
地域看護CNS 

岡野 明美

 

研修対象者

訪問看護ステーション・医療機関等で原則5年以上の在宅看護経験がある看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士

配信期間

2024年10月1日(火) 0時00分 ~ 2024年11月30日(土)23時59分

講習時間

各講座60分程度

受講方法

申込み手順(2023年度)

受講費用

1講座につき       2,000円

Dコースまとめてお申込み  7,000円

ABCD全コースまとめてお申込み 20,000円

※個人・施設とも同料金です。振込手数料は受講者様ご負担となります。

申込み締め切り

2024年9月15日(日)

受講料お振込み期日

2024年10月10日(木)

申込み方法

以下のリンクをクリックしてお申し込みください。

お申込はこちら

問い合わせ先

大阪公立大学大学院看護学研究科内 訪問看護専門研修事業事務局

〒583-8555 大阪府羽曳野市はびきの3丁目7番30号

E-mail: gr-nurs-houmonkensyu@omu.ac.jp

※都合により、問い合わせへの返信は遅れることがありますので、ご了承ください。

1週間経っても返信がない場合は、お手数ですが再度お問い合わせをお願いいたします。

※この研修は、「大阪府訪問看護推進事業」のひとつとして大阪府から補助を受けて実施しています。