メンバー Member
2025年度のメンバー (2025.04.14. updated)
教員
藤井 律子 博士(理学) Ritsuko Fujii, Ph. D
現職 Affiliation: 大阪公立大学 人工光合成研究センター 生体エネルギー論研究部門 准教授
(兼担)大阪公立大学 大学院理学研究科 化学専攻
略歴 Profile:関西学院大学にて博士学位取得(2001年3月)。その後日本学術振興会PD、JSTさきがけ「光エネルギーと物質変換」領域研究員を経て2013年より現職(准教授)。詳細はこちら。
専門分野 Research Field:生物物理化学、分光学
研究テーマ Research Interest:光合成における色素の励起エネルギー移動の分光学的研究
インタビュー Interview:
寄稿文 Other contributions:
-
-
- 「みそ汁の海藻と海中の光」 CanApple (カーボン・エネルギーコントロール社会協議会)ニュースレター第25号(2018.04.27)
- 「案ずるより産むが易し?」全国ダイバーシティネットワーク コラム【近畿ブロック】(2021年8月23日掲載)
-
その他 Others:
学生(理学研究科化学科 資源環境化学研究室)
木島 史貴 Fujiki Kijima
卒業研究テーマ 「TBD」
松永 凜太朗 Rintaro Matsunaga
卒業研究テーマ 「TBD」
-- 過去メンバー --alumni--
過去メンバーの寄稿文 Other contributions of alumni:
山野奈美博士(2018年度卒) 「脂質ナノディスクを用いた光合成蛋白質研究」CanApple (カーボン・エネルギーコントロール社会協議会)ニュースレター第288号(2024.07.05)
関荘一郎博士(2023年度卒) 「太陽光利用にはアンテナが鍵?」CanApple (カーボン・エネルギーコントロール社会協議会)ニュースレター第273号(2023.11.24)
アクセス・連絡先
大阪公立大学 人工光合成研究センター 2号館 3階 236号室(南) 藤井 律子
住所:〒558-8585 大阪府大阪市大阪市住吉区杉本3-3-138
Mail:ritsuko*omu.ac.jp
TEL:06-6605-3624
人工光合成研究センターは、教員と研究員の組織です。藤井は、兼担している理学部化学科/理学研究科化学系専攻の学生さんと一緒に研究を行っています。ご興味がある方はぜひ一度、2号館3階まで見学にいらしてください
ホームに戻る |