図書館からのお知らせ

2025年4月14日

Elsevierウェビナー「Scopus / Scopus AI / SciVal」

エルゼビア社(ScienceDirect、Scopus、Mendeley、SciVal提供)主催のウェブセミナー「基礎講習会シリーズ」をご紹介します。

「基礎講習会シリーズ」はエルゼビア社が提供する各種ソリューションについて、各製品の専門担当者がテーマ別にご紹介を行うレクチャー・シリーズです。
(実施言語は英語となり、日本語への同時通訳はありません。)
受講には事前登録が必要です。事前登録用リンクからお申込みください

Scopus / Scopus AI

  • Scopusは世界最大級の抄録・引用文献データベースとして、7,000以上の出版社から、28,000タイトル以上の査読ジャーナルをはじめ、Book、Conference Proceeding等を収載しております(2025年2月時点)。Scopusの収載データは世界各国の研究評価機関においても、実際の研究評価に多く活用されております。(セミナー案内ページより)

【開催日時】

  • Scopus essentials(コア機能と最新機能紹介) 4月16日(水曜) 15時~16時
  • Scopus AI(概要と利用例紹介)  4月30日(水曜) 15時~16時

【申込】

[事前登録用リンク: Scopus] [事前登録用リンク: Scopus AI]からお申込みください。

SciVal

  • SciValは、Scopusを基礎データとして、世界230か国以上の24,000を超える研究機関と研究者の研究成果への分析情報を提供します。各種モジュールを組み合わせて、自機関におけるニーズに適する情報活用が可能になります。(セミナー案内ページより)

【開催日時】

  • SciVal essentials(コア機能と最新機能紹介) 4月15日(火曜) 15時~16時

【申込】

[事前登録用リンク: SciVal]からお申込みください。