NEWS&TOPICS

2024年2月21日

  • 学生向け

【大阪大学との協働開講】多様な企業と共に「問い」の社会実装に挑戦,総合教養科目「キャリアと実践2」(前期:集中)受講者募集のお知らせ

これからの社会は,解のない時代/前例のない時代と言われるように,これからの社会のあるべき姿を自分達の視点で考え,現在の社会に対してどのような「問い」を立てるか,その「問い」を自らの行動によりどのような課題解決へと導くのかを考え抜く姿勢が必要になります.特に課題解決においては.科学技術による解決だけでなく.ビジネス的な視点も非常に求められる時代です.この授業「キャリアと実践2」では,大学の枠を越えた学生同士の多様なチームを組み,支援企業と切磋琢磨しながら,授業のテーマである「解なき時代の「問い」のデザイン」に取りみます. 

新規開講にあたり,事前説明会を実施しますので,受講希望者は事前登録のうえ出席してください. 
 
【プログラムについて】 
科目名:「キャリアと実践2」(総合教養科目/キャリアデザイン科目) 
科目担当者:山東功,市田秀樹,畑野快,林 宣伶(国際基幹教育機構) 
 
【概要】 
「解なき時代の「問い」のデザイン」をテーマに,大学や産業界の枠組みを越えた学びを実践し,これからの社会について考えます.この授業は,大阪大学 との協働開講であり,両大学の受講生が1つのチームを組み,4月のワークショップから7月の最終報告会まで1つのテーマに取り組みます.特に未来志向的な考えや,ビジネス的な視点においては,支援企業のメンターらと共に議論を重ねることも経験します. 

この「解のない時代」において,自分達がどのような視点で「問い」を立てるのか,課題解決に向け,社会で通用する策を立てられるのか,に挑戦してください.特に企業メンターからのフィードバックは,今後の自身のキャリアを考える上でも貴重な経験となります.教員や企業メンターと一緒に,これからの社会について考え抜きましょう. 
詳しくは,本プログラムのフライヤーをご覧ください. 
 
受講生募集フライヤ−URL 

2024_QBIC21_flyer_v1.pdf 
 

【キャリアと実践1&2:QBICプログラム パンフレットURL 

QBIC_pamph2024_out.pdf 


【対象】 
主に学部/学域 2年生以上 
大阪公立大学(学部生・学域生)・大阪府立大学(学域生) 
※大阪市立大学在籍生4年生)も参加可能です. 
なお,4年生で受講を希望される場合は,事前に別途ご連絡ください. 
 
【受講定員】 
15程度 (事前説明会には必ず参加してください) 

実際の授業では,大阪大学「キャリアデザインと社会実装Ⅱ」の受講生と併せて30名程度で実施します. 
 
【参画企業】(2024年度参画予定企業 
株式会社日立製作所,清水建設株式会社,関西電力株式会社京セラ株式会社など 
(協力)一般社団法人エッジソン・マネジメント協会 
2024年度の参画企業は決定次第お知らせします 
 
【授業スケジュール】 
第1回:2024年4月20日(土)会場:I-siteなんば(大阪公立大) 

2回:2024年518日(土)会場:豊中キャンパス(大阪大) 

3回:2024年615日(土)会場: I-siteなんば(大阪公立大) 

4回:2024年713日(土)会場:中之島センター(大阪大) 

9:30〜17:30(第4回のみ18:00終了予定) 

 

【受講登録】 

UNIPA抽選申請対象外科目となります.注意してください.履修登録方法は事前説明会時に説明をしますので,必ず,参加してください. 

 
受講希望&事前説明会参加方法】 

本授業の受講を希望される場合は,必ず以下のフォームから登録をしてください.事前説明会は,中百舌鳥および杉本キャンパスで実施します.なお,事前説明会にやむを得ない事情により参加できない場合でも,必ず登録をしてください. 

※事前説明会日時,実施方法,出席できない場合の対応などは,Webフォームの内容で確認できます. 
WebフォームURL 

https://forms.office.com/r/qckZmy8LiW 

 
【問い合わせ】 
メールにて,国際基幹教育機構・市田(いちだ) h.ichida@omu.ac.jp までご連絡ください. 
 スライド1スライド2スライド3