NEWS&TOPICS

2024年5月29日

  • Fledge
  • 一般向け
  • 学生向け

【ご案内】7/8締切「堺市スタートアップ実証推進事業 2024」参加企業募集

さかい新事業創造センター(S-Cube)内よりご案内です

「堺市スタートアップ実証推進事業 2024」参加企業募集 (7/8締切)

「堺をスタートアップの実証フィールドへ」をキーワードに、市内外のスタートアップが中百舌鳥や泉北エリアを

はじめとする本市内において実証事業に取り組みたい新たなビジネスアイデアを広く募集します。

そして実証の成果に期待が持てる事業支援対象事業として採択し、必要な経費の一部を補助すること等を通じて、

堺市におけるイノベーションの創出を促進します。

 堺市スタートアップ実証推進事業 2024 募集事項 

募集するテーマ

 堺産業戦略に基づき、下記のいずれかを満たす実証事業を募集します。

 ①堺市の社会課題の解決や市民生活の質の向上に資する取組であること

 ②2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」に資する取組であること。

 詳細は、下記URLをご確認ください

 https://www.s-cube.biz/roundtable

募集対象

 堺市内で革新的なビジネスアイデアの実証事業を行うスタートアップ等であること

 支援対象者

 実証支援対象事業者(補助金の対象事業者) 4者程度

支援内容

   ①市内公共施設、協力企業が有する施設などの実証フィールドの提供(※1)

 ②実証事業実施に必要な市内民間事業者とのマッチング

 ③実証事業にかかる経費補助(上限100万円、補助率12以内)(※2

 ④行政課題の提供(堺市の担当部署の紹介等)

 ⑤実証事業のPR支援

 ⑥その他必要と認める支援

 ※1 原則として堺市をフィールドとし、選定したビジネス提案内容における効果検証のための実証機会 (場所・環境等)の提供やホームページ・SNS等でのPRを行います。ただし、必ず実証機会を提供できるとは限りません。

 ※2 補助金については、堺市内で実施する実証事業が対象となります。

  詳細は以下のURLからご確認ください。

  https://www.city.sakai.lg.jp/sangyo/shienyuushi/sogyo/jisshyo.html

応募方法

 下記お申込みフォームに必要事項を入力のうえご応募ください。

   応募フォーム

応募締切

 2024年7月8日(月)17:00迄

主催

 堺市 / S-Cube

協賛

 大阪公立大学

問合せ先

 運営事務局 【さかい新事業創造センター(S-Cube)内】
 メール: jigyou@s-cube.biz
 TEL: 072-240-3775  FAX: 072-240-3662

startupchirashi06_ページ_1