実施体制

大阪公立大学における女性研究者活躍推進の4つの柱

性別に関わらず、研究者が能力と個性を発揮して、安心して活躍できる大学を目指し、次の4つを柱にして事業に取り組んでいます。

 

Ⅰ. 女性研究者採用 ・ 上位職登用促進

Ⅱ. 研究力向上 ・ リーダー育成

Ⅲ. 研究者育成

Ⅳ. 環境整備

2024年度 大阪公立大学 女性研究者支援事業体制

0214

 

女性研究者支援室 運営委員会

女性研究者支援室長

部局・職名 氏名

副学長(ダイバーシティ、広報)、工学研究科 教授

森澤 和子

女性研究者支援センター長

部局・職名 氏名
工学研究科 教授 鍋島 美奈子

運営委員

部局・職名 氏名
現代システム科学研究科 教授 生田 英輔
文学研究科 准教授 平山 亮
法学研究科 教授 酒井 貴子
経済学研究科 准教授 岩熊 典乃
経営学研究科 准教授 磯田 友里子
理学研究科 准教授 竹田 恵美
理学研究科 講師 三枝 栄子

工学研究科 教授

床波 志保
工学研究科 講師 北川 大地
農学研究科 准教授 上田 萌子
獣医学研究科 准教授 松原 三佐子
医学研究科 教授 角南 貴司子
リハビリテーション学研究科 講師 中岡 和代

看護学研究科 教授

白井 みどり
生活科学研究科 教授 小伊藤 亜希子
都市経営研究科 教授 阿久澤 麻理子
情報学研究科 教授 村上 晴美
国際基幹教育機構 教授 西垣 順子
国際基幹教育機構 准教授 桑原 希世子
先端科学研究院 准教授 藤井 律子

人事戦略課 課長

吉田 晴香

女性研究者支援室

役職 氏名

副センター長

巽 真理子

三木 麻衣

元家 瑞月

八木 優子

永田 みちる

片岡 由依

佐々木 保野花