すべてのお知らせ

2024年10月17日

  • IRIS2024

IRISが育英西高等学校1年生に 「理系進路講演」を行いました

本学の協定高校である育英西高等学校の学生34名を対象に、理系進学の魅力をIRIS2名が講演しました。文理選択前の学生さんに対し、IRIS2名が、どんな経緯やきっかけで理系進路を選択したのか、自身の経験談をもとに講演しました。
講演の合間にSlido(ライブ型匿名質問投稿アプリ)で参加者の意見を聴収し、理系に対するイメージや、「なりたいもの」について一緒に考えていきました。
また、講演後は「タイトルの重要性」をテーマに、グループワークを実施しました。童話などから例題を出して、研究者に必須スキルの「魅力的な研究タイトル」の作り方を考えていただき、秀逸なタイトルにIRISからも歓声があがる一幕となりました。
最後は、本学学長補佐であり現代システム科学研究科教授の大塚耕司先生より、閉会のご挨拶として、高校生へ熱いメッセージが送られました。


奈良育英高等学校との交流会 概要

日時 2024年920日(金) 10:3012:00
会場 中百舌鳥キャンパス A6棟 3階ラーニングコモンズ
テーマ

リケジョが伝える!理系の魅力

講師
IRIS 2 名
参加者

学校法人 奈良育英学園 育英西中学校・高等学校

高等学校1年生34名、教員3

主催
現代システム科学研究科 大塚 耕司 教授 (学長補佐)
運営
現代システム科学域支援室
協力
大阪公立大学 女性研究者支援室

当日の様子

IMG_6911

IMG_Slido

IMG_6987

IMG_6973

IMG_6955

IMG_集合写真

IRISコメント 

  • 進路の講演では、幼少期〜高校生の過ごし方や考えを語ったうえで、今いる学部学科を選んだ動機や大学生活についてお話ししました。発表資料を作る中で、「自分が本当にやりたかったことはなんだろうか?どのような人生を歩みたいか?」という内省のきっかけになりました。M2という学生生活の区切りのタイミングでこの経験ができたのは非常に良かったです。

山中 里奈(工学研究科 博士前期課程2年)

  • 文理選択の時期が近づき、これからの進路を考えている高校生の方々に、理系の将来についての話しをさせて頂けたことに感謝しています。それぞれ自分の進路を考える際に、理系に魅力を感じるきっかけになれば幸いです。

松浦 道子 (リハビリテーション学研究科 博士前期課程2年)

    詳細LINK

    育英西中学校・高等学校による交流会レポート

    大阪公立大学 現代システム科学学域・研究科WEBサイト