サイト内検索
2025年1月23日
IRIS Caféとは企画担当者によって、月に一回程度テーマを設け、自由参加形式をとった気軽な交流会です。情報収集やリフレッシュなど様々な機会を共有することで、縦と横の繋がりが広がります。
第3回は、就職活動や研究科活動のリフレッシュの機会として、「おしゃべり会」を開催し、各自200円ほどのお菓子を持ち寄り、歓談の時間を楽しみました。
日 時
2024年12月12日(木) 13:00~14:00
会 場
大阪公立大学 中百舌鳥キャンパス 女性研究者支援室分室
参加IRIS
4名(情報学研究科2名、工学研究科1名、生活科学研究科1名)
幹事コメント
IRISは活動を通してたくさんの人に科学の魅力を伝えることができる団体です。ですがそれだけではなく、大学院生活で女性と関わる機会が少なくてもIRIS同士で交流する機会を自分で作れることも、IRISの大きな魅力だと思います。私はそのような機会が欲しくてこの「おしゃべり会」という企画を考えさせていただきましたが、私が他のIRISとの交流を楽しむだけで無く、他のIRIS同士も楽しんでいただけたと思うので、開催して良かったと思いました。
松尾 美佑(情報学研究科 博士前期課程1年)
日常の学生生活では同じ学科の学生との交流に限られてしまうので、今回企画を通じて他学科の参加者の方々と交流することができ、新鮮な気持ちになりました。また企画名通り終始リラックスした「おしゃべり」の雰囲気で、気軽に会話を楽しむことができました。大学院生の冬は就活や研究のことで悩みが多い時期ですが、今回の企画を通じて少しでもその悩みが軽くなったのであれば嬉しいです。
岩橋 美花(工学研究科 博士前期課程1年)
当サイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、クッキーを利用して利用者の情報を収集します。クッキーポリシーを確認