共同知識構築システムmeaQsの開発(環境システム学類)

年度別 取組内容          

平成29(2017)年度
  • meaQsの効果検証および機能改善
  • meaQsの学内利用環境の整備および学外利用促進
  • meaQs学内デモの開催(4/3)
  • 授業力向上セミナーの開催(4/5)
  • タブレット端末を用いた実験プログラムの作成等、ALの充実
  • アクティブ・ラーニング成果報告会の開催
平成28(2016)年度
  • 共同知識構築システム(meaQs(SQUISH))の導入・拡大
  • meaQs(SQUISH)学内デモの開催(3/29、3/31)
  • meaQs(SQUISH)利用セミナーの開催(4/11、4/15)
  • meaQs(SQUISH)学内利用申請の受付
  • 日本教育工学会にて課題研究発表 (9/17-9/19)
  • 授業力向上セミナーの開催(4/11、4/15、10/3)
  • 公益財団法人 埼玉県産業振興公社 「大学・研究機関等シーズ紹介」に掲載
    http://www.saitama-j.or.jp/sangaku/seeds/oosakahuritu/
  • meaQs(SQUISH)学外利用促進の方策を検討
平成27(2015)年度
平成26(2014)年度
  • 問題共有システムの開発
  • 同システムの実践的評価