2014年度開催報告

著作権FDセミナー(総合リハビリテーション学類)「eラーニング教材と著作権」

一般財団法人 著作権処理センター代表理事 植原秀夫氏よりeラーニングでの著作権についてご説明いただきました。

日時:2015年3月27日

(参加者:21)

総リハ著作権FD01総リハ著作権FD02

著作権FDセミナー(総合リハビリテーション学類)「反転授業を始めます」

総合リハビリテーション学類内でFDセミナーを開催しました。
今回のセミナーでは、反転授業の進め方や、動画作成手順について説明を行いました。

(参加者:25)

総リハFD1総リハFD2

第2回FDセミナー「単位の実質化とIRの役割」

北海道大学 高等教育推進機構 高等教育研究部 高等教育研究部門 教授 細川敏幸 氏に、北海道大学での時間外学習増加のための取組についてご報告いただきました。

日時:2014年12月8日

ho1ho2

詳しくはこちら

第1回FDセミナー「アクティブラーニングとしての反転学習」

関西大学 教育推進部 准教授 森朋子氏に、島根大学等で取り組まれてきた反転学習の実践についてご報告いただきました。

日時:2014年10月20日

20141020002014102001

詳しくはこちら