EVENTS

2025年3月17日

4/17(木)「内部質保証スタートアップ支援事業」成果報告会を開催します!

全学FDセミナー

内部質保証スタートアップ支援事業成果報告会

 大阪公立大学では、教育の質を管理し、向上させる施策として「内部質保証スタートアップ支援事業」を進めてきました。本セミナーでは、この事業の成果について全学で共有し、大阪公立大学の内部質保証システムの充実に向けて示唆を得ることを目的としています。  

日時

2025年4月17日(木) 15:00~16:00
※後日、録画の学内限定公開を予定しています。
開催方法 Zoomによるオンライン開催
対象 大阪公立大学の教職員  
主催 教育推進本部
共催 高等教育研究開発センター
申込方法

申込期限までに Zoom事前登録フォーム よりご登録ください。
■申込期限 : 4月15日(火) ※当日のご参加も可能ですが、事前登録は必要です。

参加方法

事前登録完了後、ご登録のメールアドレス宛に参加用URLが自動配信されます。
当日はそちらのURLよりご参加ください。
 
[メール件名]: 4/17(木) 内部質保証スタートアップ支援事業成果報告会 参加のご案内
[ 差 
出  人 ] : 高等教育研究開発センター
  ※該当メールが見当たらない場合、迷惑メールまたは隔離メール等をいま一度ご確認ください。 




 

20240304_高大接続セミナー_チラシ

プログラム

●15:00 趣旨説明
   高橋 哲也 理事・副学長 (教育戦略、情報戦略、計画・評価)

●15:10 事例報告(各20分)
 アセスメントテストGPS-Academicによる問題解決力の測定」
            山田 宏之 教授 (農学部)
     
 看護実践能力の担保を目指すOSCEの試験的運用とその評価」
         
  松田 光信 教授 (看護学部
 
●15:50 質疑応答
  

           司会: 飯吉 弘子 教授 (高等教育研究開発センター長)

お問い合わせ

大阪公立大学 高等教育研究開発センタ-
(中百舌鳥キャンパスB3棟215室)
TEL: 072-254-9379/内線:4557・3793
MAIL: gr-las-highedu-event[at]omu.ac.jp 
[at]の部分を@に変更してください。