科目内容

博士前期課程

地域包括ケアシステム研究特論

地域包括ケアに関する基本理念やモデル、ケアシステム、地域における多様な看護の機能など地域包括ケアを探求するための基盤となる考え方を修得します。虚弱な高齢者や在宅療養者の生活機能低下を予防するための地域への効果的なアプローチとケア展開方法について理解します。

 

地域包括ケアシステム研究演習1

地域包括ケアシステム研究特論で学んだ基礎となる概念や理論を基盤に、国内外の文献について幅広く保健医療福祉の視点から理解し、ケア科学に関するエビデンスを考察します。関心のある研究疑問や研究デザインや方法、研究成果等を概観し、研究の動向を理解します。

 

地域包括ケアシステム研究演習2

地域包括ケアシステム研究特論、地域包括ケアシステム研究演習1での学習内容を基盤に、国内外の文献を幅広く保健医療福祉の視点から批判的に吟味し、ケア科学のエビデンスを考察します。ケア科学に関するエビデンスを比較分析した上で研究課題に沿った様々な先進的な研究手法を理解します。

 

博士後期課程

地域包括ケアシステム研究特講

地域包括ケアに関するエビデンスを系統的に理解し、人々の生活の質向上のために必要な医療、介護、予防、生活支援などの包括的なアプローチに関する研究的知見を深めます。虚弱な高齢者や在宅療養者などケアニーズの高い人々へのアセスメント、看護やケアの効果評価、地域包括ケアシステム構築に関する研究論文をレビューし、地域包括ケアを発展させる研究方法について探究します。

 

地域包括ケアシステム後期研究演習

地域包括ケア研究特講で修得した視点を自身の研究へと発展させるための方策を修得できるように専門領域の研究論文のレビューやフィールドワークなどを行います。さらに、関心を明確にし、独創性・新規性のある研究課題を設定し、研究課題に適した研究手法を明確にします。