線形代数1(前期金曜2限)講義資料
講義資料を順に掲載して行きます。
- 第0回(4月7日(金)) (この授業の進め方についての説明です。)
- 第1回(4月14日(金))
- 第2回(4月21日(金))
- 第3回(4月28日(金))
- 演習第1回(5月12日(金))
(当日解答を解説しますので、それまでに各自取り組んでおいて下さい。(提出の必要はありません。))
演習第1回(解答例) - 第4回(5月19日(金))
- 第5回(5月26日(金))
- 第6回(6月2日(金))
- 演習第2回(6月9日(金))
(当日解答を解説しますので、それまでに各自取り組んでおいて下さい。(提出の必要はありません。))
演習第2回(解答例) - 中間レポート課題(6月9日(金)出題)
中間レポート解答用紙(6月16日(金)23時59分提出締切)
中間レポート課題(解答例) - 第7回(6月16日(金))
- 第8回(6月23日(金))
- 第9回(6月30日(金))
- 演習第3回(7月7日(金))
(当日解答を解説しますので、それまでに各自取り組んでおいて下さい。(提出の必要はありません。))
演習第3回(解答例) - 第10回(7月14日(金))
- 第11回(7月21日(金))
- 演習第4回(7月28日(金))
(当日解答を解説しますので、それまでに各自取り組んでおいて下さい。(提出の必要はありません。))
演習第4回(解答例)
自習用の演習問題です。